







Alchemy Deluxe
Macに加入してる人は無料でもらえるパズルゲーム

やってみたところ結構面白かったので紹介です
チュートリアルがあるので、それをやればだいたいわかると思いますがルールはだいたい以下の通り。
クリア方法
- ルーン文字を置いていくと、背景が別の色で塗られていくんですが全部のマス目を塗り替えればクリアです。
ルール
- ルーン文字の形か色の同じものを隣接して設置することが可能です。
- はじめると、四角いブロックがあると思いますが、これはオールマイティで、このブロックの隣にはどんなルーンも設置可能です。
- 骸骨 これは、すでに置いてあるルーン文字に重ねることで、そのルーンを取り払うことが可能です。
- 設置できない場合(どこにもルーンを置けない状態)は、ルーンを待避することになり、赤い禁止マーク付きのルーンになります。この場合は、左の卵のようなだ円形の上にもって行きクリックするか、2ボタンマウスの場合は右クリックして、ルーンをキャンセルします。(これは、禁止でなくても気に入らないルーンであればキャンセルできます)
- キャンセルすると、左のだ円形部分に赤い液体が溜まっていきます。これがいっぱいになるとゲームオーバーです。なお、次回ルーンを設置できれば、赤い液体を減らすことが可能です。
- 縦か横の列をルーンで埋め尽くすと、その部分のルーン全てが消滅します。これをうまく使わないと、ルーンを設置しにくくなりクリアは難しいでしょう。
- ちょっと急いで書いたので足りないとこなどありましたら書き足して下さって結構です。--mooya
このページを編集 (1318 bytes)
 |
以下の 1 ページから参照されています。 |
This page has been visited 3238 times.