







猫の抜け毛からApple][

地球がまだ燃えたぎるマグマと水蒸気だけの頃
マグマを突き抜け大地が固まり、やがて猫が誕生した。
その猫から1本の毛が抜け、Apple][が生まれた…
Apple][関係の解説書籍は少なく、代表的なのは「アップル操縦法入門」「Apple110番」「はじめてのあっぷる」の3冊で、そのどれもがオークションでは1万5千円前後が落札相場となっています。オークションに出品される事は意外に多く、得に人気があるのが、「アップル操縦法入門」と「Apple110番」で、この2冊が入手できれば予備知識がなくてもある程度Apple IIを使う事が可能です。
マシンに付属していたマニュアルも英語版なら3千円程度で入手可能ですが、日本語版マニュアルだと1万円前後が落札相場になってしまうほどの貴重品で、出品自体が年に1冊あるかないかの状態です。
英語版マニュアルの中では初期型Apple][に付属した通称「赤本」と言われるマニュアルが海外オークションでも1万円程度、日本のオークションでは2万円近くが落札相場となっていますが、年に1〜2冊しか出品されない貴重なマニュアルです。
 |  |  |
Apple][e 1982/6502B | 1番から7番の拡張スロットとAUXスロット | Apple][e Enhanced 1984/65C02A |
某氏所有のApple][関連の書籍資料ですが、その多くを好意での譲渡や、または半永久貸出権を行使していただいたりで、無償で入手する事ができました。前所有者も大切にされていたものばかりなのですが、必要な人の所にあるのが一番だからという事で譲っていただき非常に便利に使わせてもらっています。HmugのO様、I様。ご近所マックのE様。あらためまして今一度御礼を申しあげさせていただきます。ありがとうございます。
■アップル操縦法入門 21世紀への知的自転車
 | ・発 行 / ラジオ技術社
・著 者 / 近藤龍太郎
・初 版 / 1982.5.20
・価 格 / 2,600円
・頁 数 / B5判変形・224ページ |
CONTENTS 第1章/アップルへのアプローチ 第2章/アップルの接続と操作法 第3章/BASICプログラミングの基本 第4章/画面表示のテクニックと付属機能の利用 第5章/モニタ・モードでの操作法 第6章/ミニフロッピー・ディスクの使用法 第7章/アップルのさらに進んだ使い方 付録1/サンプル・プログラム集 付録2/APPLEIIの周辺機器と周辺ソフトウェア
実践パソコンQ&A集6 ■Apple110番
 | ・発 行 / ラジオ技術社
・著 者 / ハイテックス
・初 版 / 1985.10.15
・価 格 / 1,800円
・頁 数 / A5判・208ページ |
CONTENTS chap.1/Introduction chap.2/Welcome to Apple World chap.3/Disk &DOS chap.4/Printer chap.5/Programming & Language chap.6/Graphics chap.7/Machine Language chap.8/Communication chap.9/Application chap.10/In Trouble Appendix.1/デバイスアドレス表 Appendix.2/ゼロページ・マップ Appendix.3/内部ROMルーチン一覧 Appendix.4/コントロールキーとその機能Appendix.5/COUT/KEYINコード表 Appendix.6/ASCIIコード表
実践パソコンQ&A集 110番シリーズ No.1/PC110番・PC-8800編 No.2/PC110番・PC-9800編 No.3/MZ110番 No.4/FM110番・FM7.8編 No.5/X1 110番 No.6/Apple110番 No.7/プリンタ110番 No.8/続・PC110番・PC-9800編 No.9/続・PC110番・PC-8800編 No.8/続・FM110番・FM16.11BS編
Apple//c Guidbook ■はじめてのあっぷる
 | ・発 行 / キヤノン販売
・著 者 / ハイテクノロジー・コミュニケーションズ
・初 版 / 1984.7.30
・価 格 / 非売品・Apple//cに付属
・頁 数 / B5判変形・164ページ |
CONTENTS 第1章/アップルを使いこなすABC 第2章/さあこれでアップル大宇宙へ出発だ 第3章/誰も書かなかったコンピュータの使い方・楽しみ方 第4章/Apple iic使いかたの基本
 | ・発 行 / 小学館
・著 者 / ハイテクノロジー・コミュニケーションズ
・初 版 / 1985.00.00
・価 格 / 1,800円
・頁 数 / B5判変形・164ページ |
●猫の抜け毛からApple][/PAGE-2● ●APPLE ORIGINAL MANUAL & CATALOGU● ●OTHERS OLD GUIDE BOOK●
Apple][に関する質問や情報をお寄せくださいませ。
メディアの中の Apple II : THE THING 遊星からの物体Xの最初のチェスのシーンで
使われているのがApple][ Originalだそうです。
チェスのゲームがApple][用のゲームなのか、キーボードだけを使用しているのかは不明。 - 2002-11-09, 14:07:16
メディアの中の Apple II : 映画『2010年』で主人公が Apple //c とそのオプションとして販売されていた液晶ディスプレイをポータブルコンピュータに見立て、浜辺で使っていました。--sumim - 2002-11-09, 06:18:43
手元にある資料を公開していきます。 - 2002-11-08, 23:47:14
このページを編集 (5190 bytes)
 |
以下の 4 ページから参照されています。 |
This page has been visited 6936 times.