








惑星破壊ミサイル母艦
多くの艦隊に配置されているミサイル母艦、艦隊戦の際は後方に配備されているがこれはミサイルに攻撃を受け大爆発が起こるのを防ぐ為であろう、またこの艦だけで構成された艦隊も存在している、ミサイル以外の武装は多くはないが駆逐艦並みの武器は装備している。--たっちゃん
上記の「この艦だけで構成された艦隊」は無い。それは工作艦艦隊の誤解であろう。設定本での名称は「惑星破壊ミサイル艦」。艦の全長は350メートル位で、ミサイルより小さい。設定本でミサイルは600メートルとあったと思うが。「ヤマトIII」でこの艦が登場したのは、ボラー連邦・バース星艦隊やヤマトと交戦したダゴン艦隊のみ。他に惑星破壊ミサイルを搭載していたのはグスタフ艦とフラウスキー少佐率いる工作艦群である。グスタフ艦と工作艦はミサイルを艦底部に抱えた状態だが、惑星破壊ミサイル艦はフックでミサイルを吊り下げた状態。
上部甲板に無砲身型砲塔が2基あるが、艦首上部の構造が邪魔で仰角ゼロの真正面には発射できない。艦首上部にはやや大きめの開口部があるので、ここから大型ミサイルかエネルギー砲かが発射されるのかもしれない。--シルクロード
このページを編集 (979 bytes)
 |
以下の 3 ページから参照されています。 |
- 宇宙戦艦ヤマト 最終更新: 2011-07-19, 16:24:18 <p2029-i>
- ダゴン 最終更新: 2006-09-06, 09:12:00 <p2156-i>
- 太陽観光船 最終更新: 2006-09-08, 11:06:12 <p2156-i>
This page has been visited 4778 times.