








ミサイル艦
テレザート星守護艦隊であるゴーランド艦隊の主力構成艦、テレビ版の演習では1つの惑星を壊滅させるほどの威力を見せた破滅ミサイルだったが、ヤマトに罠にはめられ波動砲の前に真の実力を発揮できぬまま艦隊ごと壊滅させられた。--たっちゃん
艦全体にハリネズミのようにミサイルが装備されている。--rino
ゴーランド提督が率いる艦隊のみの配属艦。別名ゴーランド艦。全長はヤマトとさほど変わらないが、立体的なデザインなので重量はヤマトを凌ぐと思われる。最大の特徴は艦首に上下に配置された大型ミサイル(破滅ミサイル)2基。60メートルほどの大きさで、TV版「ヤマト2」では艦隊から多数発射されて恐竜が住む惑星を破壊した。威力はボラー連邦の戦艦B(おそらくガルマンガミラスの大型戦闘艦にも)に搭載された大型ミサイルに匹敵すると思われる。艦橋にも30メートルほどのミサイルが備え付けられている他、上部・下部甲板に20〜30メートルほどのミサイルが多数見られる。更に、艦のあらゆる場所に連続発射可能な小型ミサイルが配備されている。
テレサを幽閉したテレザート星付近の空域において、サルガッソーへ続く宇宙気流を突破したヤマトに向け全ミサイルを発射したが、肝心の艦首大型ミサイルが到達する前にヤマトが波動砲を発射したため、ミサイルもろとも全滅。ところが、波動砲を受けて艦が粉砕されるシーンで、なぜか大型ミサイルが再装填されていた。--シルクロード
このページを編集 (1213 bytes)
 |
以下の 1 ページから参照されています。 |
- 宇宙戦艦ヤマト 最終更新: 2011-07-19, 16:24:18 <p2029-i>
This page has been visited 4577 times.