








ガルマンガミラス艦載機(雷撃機・重爆機・双胴戦闘機)
ダゴン将軍が率いた新鋭空母艦隊から発進、団彦次郎船長の宇宙気象観測船をおとりにしてヤマトを攻撃した。雷撃機・重爆機・双胴戦闘機の3種類。
(デザイン)
雷撃機:白色を基調にしたデザイン。機首から機体中央にかけての下部に1発の大型魚雷を搭載。初作品に登場した雷撃機の新型機。旧型では大型魚雷を2発搭載していたが、なぜ減らしたのか理由は不明。
重爆機(ヤマトIII設定本での名称):重爆「撃」機ではない。濃緑色を基調にしたデザインの大型機。翼下に大型ミサイルを2発搭載。機体全体が翼のような形状で、初作品に登場した高速空母搭載の大型攻撃機によく似ている。
双胴戦闘機:黄色を基調にしたデザインの大型機。双胴なので幅広の機体であり、二つの機首に銃座がある。初作品TV版に登場した高速空母搭載の大型攻撃機は、翼下に大型ミサイル6発を装備し、機体上部に2つの銃座があったので、大型攻撃機を重爆機と双胴戦闘機とに機能分担を図ったのだろう。
(発進)
雷撃機:二連三段空母の最上段滑走路やガルマンガミラス戦闘空母の滑走路の奥に横一列に並ぶ発進口から進み出て来る。
重爆機および双胴戦闘機:二連三段空母から発進する場合、それぞれ2段目および3段目の滑走路から飛び立つ。2段目および3段目の発進口は幅が広いのだろう。ガルマンガミラス戦闘空母から発進する場合、滑走路奥に横に2つ並ぶエレベーター式ステージに乗って現れる。--シルクロード
このページを編集 (1204 bytes)
 |
以下の 1 ページから参照されています。 |
- 宇宙戦艦ヤマト 最終更新: 2011-07-19, 16:24:18 <p2029-i>
This page has been visited 2553 times.