








自由研究と自由ソフト
あくまで理想としてだが、夏休みとかの自由研究の作品なソフトはオープンソースであって欲しいなあ。
せっかくのソフト(=複製が楽)なんだから、
誰とも協力せず一人で作って提出するだけで終わり、という寂しい生涯(ライフサイクル)を作品に送らせたくない。
--戯
提出後も公開されてるのがカッコイイことだと思う。--戯
また、提出前つまり製作中も他者との交流が有るのもカッコイイことだと思う。
夏休みの初めに公開CVS鯖立てて、そこで自由研究(複数人協力も有り)を作り始めるとか。
あ。学校が鯖を立てるってのも悪くないかも。
そして休みが明けても(というか可能な限りずーっと)公開鯖は稼動してるのがいいなあ。
部外者も参加可能なほうがいいと思う。
#そういう意味でもオープンソースってことね。誰でも触れるようにする。
通りすがりの大人(?)が「ここ、こうしたらどう?」とかパッチを送ってくれたりしないかなー。
--戯
あと、これはソフトでなくても言える話。
複製可能なモノならば、なんでもやれると思う。
絵や映像でも、音や音楽でも、文章(小説とか??)でも。
--戯
チェンジログがそのまま夏休みの日記になったりして。
それもまた楽しそう。
--戯
このページを編集 (1019 bytes)
 |
以下の 1 ページから参照されています。 |
This page has been visited 4645 times.