








駆逐艦
地球艦隊(対白色彗星帝国戦時)に配備された小型艦であるが他の艦と違い艦首波動砲を装備していない、白色彗星撃滅のために出動するも彗星に飲み込まれ消滅。--たっちゃん
「さらば〜」では地球防衛軍艦隊に多数みられた100メートル位の小型艦。艦前方上部と下部に2連装砲塔各1基、艦前方側面に固定式3連装砲4基、艦後方に2連装砲塔4基。艦前方には魚雷発射口(左右各2)も見られる。側面の固定式3連装砲が魚雷発射管であるとの説もあるが、発射口の口径が魚雷発射管としては小さ過ぎる。また、この固定式連装砲は、形を変えたものが「ヤマトよ永遠に」の無人艦隊に引き継がれている。
このように、製作・作品公開時には駆逐艦の固定式連装砲の設定があったにもかかわらず、現在異なる設定も述べられているのは、作品公開から長い時間が経って様々な出版物が出ていることや、何よりも宇宙戦艦ヤマトの著作権所有者について裁判中であり(2006年現在)、発売されたゲームソフトなどで新たな設定がなされていることなどによると考えられる。
「ヤマト2」では、地球防衛軍艦隊と彗星帝国艦隊との戦闘シーンがかなり描かれていたが、艦隊どうしでの戦闘の主役が戦艦ばかりになってしまうのがヤマトシリーズの傾向。駆逐艦は艦隊中で最も数が多く、最高の航行速度を誇る。その特徴を生かし、敵艦に接近して砲雷撃戦を挑むシーンが描かれていればもっと面白くなる。--シルクロード
このページを編集 (1207 bytes)
 |
以下の 1 ページから参照されています。 |
- 宇宙戦艦ヤマト 最終更新: 2011-07-19, 16:24:18 <p2029-i>
This page has been visited 4929 times.